** アウト・ドア賞 規約 **



移動運用を楽しむ人の勲章! 申請料無料

移動運用を楽しんでいる皆さんの更なる励みになるようにと,『アウト・ドア賞』を制定しています.
この賞は,1年間を通して移動運用を楽しんだ方に贈られるものです.
規約はいたって簡単,毎月1回以上の移動運用を行い合計50局(1ヵ月の延べ交信局数でOK)以上と交信することです.
そして,毎月1回以上の移動運用を欠かす事なく,1年間(12ヶ月間,6ヶ月単位の通算も可)継続して楽しんだ人に,この「賞」を贈ります.
移動運用のポイント(運用場所)やチャレンジ期間を限定していませんので,どこからでも,いつからでもOKです.また,誰でも手軽にチャレンジできるのが,この「賞」の魅力でもあります.決して難しいことはありません.コツコツと,毎月1回以上移動運用を楽しめば受賞できます.
申請料は,申請者の移動運用への情熱を讃え「
無料」としています.希望者には副賞としてアウト・ドア・オリジナル ポロシャツ も贈られます.
何事も継続してチャレンジすることで,本当の楽しさが解るというものです.貴方のチャレンジ,申請をお待ちしております.

アウト・ドア賞 規約 (平成5年5月1日制定・平成13年1月1日一部変更)

●目的

移動運用を楽しむアマチュア無線家の皆さんに,四季を通して移動運用を楽しむ更なる励みとなるように制定.

●ルール

@ 1ヵ月に1回以上の移動運用.
A 移動運用での1ヵ月の延べ交信局数が50局以上.
B @Aの条件を満たし1年間(12ヶ月)継続した者に賞を贈る.
C 6ヶ月単位の合算での申請も可とする.また,過去に受賞した期間と合算して通算期間での申請も可とする.
◎やむを得ぬ事情によりチャレンジを中断した方も,半年単位で期間を合算しての申請を可能としています.
過去に1年賞を受賞し途中中断された方も,1年賞を受賞されていますので2年賞からチャレンジ,1年間継続すれば合算で2年賞が申請できます.また,6ヶ月単位での繰越・合算を可能としていますので,1年賞にチャレンジ中の通算8ヶ月目に中断した場合,半年間を有効とし7ヶ月目から再挑戦して6ヶ月間継続すれば合算1年となり1年賞が申請出来ます.


●賞

審査の結果,発行条件を満たした時点で,1年単位でFBな賞を贈る.

●副賞

希望者には,アウト・ドア・オリジナル ポロシャツ を贈る.(フリーサイズ)

●申請料

無 料 (副賞を希望する場合は,2,000円分の郵便小為替を同封のこと)

●申請方法

条件を満たした時点で,下記の書類を添えて申請.
@ 運用時記入した業務日誌(オリジナルログ)またはその写し(コピー可).様式は問いません.オリジナルログを提出される場合には,過不足の無いよう返信切手を貼ったログ返却用の封筒を同封のこと.
A 専用の申請書に必要事項を記載. (2年賞以上の申請の場合は,受賞済みの賞についての詳細も記載すること.丁寧に記載・不備に注意すること)
B 1年賞より順に申請のこと.

●申請書類

規約およぴ専用の申請書を紙ベースにて希望する場合は,SASE(92円切手を貼った返信用封筒を同封)にて,申請先まで請求のこと.
※ 専用の申請書はこちらからダウンロード出来ます

●その他

移動運用とは,屋外およぴそれに準じた運用を言う.なお,車中等での運用も可とする.
運用周波数は,局に免許された範囲.電波法を順守のこと.
オリジナルログは,交信局のコールサインが判読できるよう記載すること.判読不可能な場合は,新たに記載またはプリントアウトすること.
また,オリジナルログのサイズはB5・A4サイズを基準とし,それに該当しない場合は縮小・拡大等で対処して提出すること.
2・3・4・5年〜∞年と,継続時に1年単位で賞を贈る.

申請先

〒143-0014 東京都大田区大森中3−23−7 JG1KTC 高尾 義則 方 アウト・ドア賞係

●発行者

アウト・ドア主宰 JG1KTC 高尾 義則
 (前 CQ ham radio誌 「アウト・ドア」 誌面担当,前 「新 移動運用セミナー」誌面担当 )



アワード・ページへ