◆CQ誌2023年12月号にて参加報告を紹介させていただきました.
夏の定番! 2023年7月29・30日
移動運用を楽しむハムの二日間
移動運用の祭典!
老若男女移動運用の楽しさ満喫!
                   



 ペディション・デー特別賞発表! 
皆様ご参加ありがとうございました! 


  昭和、平成、令和の時代を経て、42年目を数える移動 運用の祭典、移動運用を楽しむハムの日「The Expedition Day」を7月29日(土)〜30日(日)に開催しました。(画像は参加者に贈られた参加記念アワード)
  全国的な猛暑の中での開催となりましたが、コロナ禍での感染並び感染防止にもご留意いただきながら移動運用を満喫いただくことが出来ました。
 ご参加いただきました皆様方に心より厚く御礼申し上げます。
 お送りいただいた報告を拝見すると、「パイルアップがやみつきです」「昨年から好天を祈っていました」「年中行事となっています」「仕事が手につきません」等など、力強いコメントも多数いただき継続実施し、よかったとほっとしております。
 運用周波数もHF〜V・UHF帯と様々、設備も充実しV・UHF帯でのAJD完成や、DXQSOといったFBな報告も頂戴しております。
 参加スタイルも十人十色、本格的山岳移動からモービル移動サービス、ファミリー・サービスやアイボール会等と老若男女移動運用の楽しさを満喫していただいたようです。ご報告いただいた方に、参加記念アワード並びにノベルティグッズをお送りしました。
 また、2024年も、7月27日〜28日に開催します。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
 最後に、この企画をとおして、アマチュア無線の活性化、移動運用愛好者が増えることを願っやみません。関係各位に厚くお礼申し上げます。

                                    第42回ペディション・デー実行委員会
                                            JG1KTC 高 尾 義 則

 第43回のご案内はこちら



特別賞発表
皆様、ご参加ありがとうございました。ペディション・デーへの熱い思いを基に選考させていただきました。特別賞各受賞者には、栄誉を称え賞状と「アウト・ドア」特製ポロシャツを贈呈(立派で賞除く)しました。さらに「アウト・ドア賞」受賞者にはコールサインを刻んだ特製クリスタル楯も贈られます。
下記の方々が選定されました。おめでとうございます。引続き移動運用を愛好いただきアマチュア無線を盛り上げてください。



アウト・ドア賞
  JH1FOT 森田 廣久 殿

近江の山城跡へ移動し歴史探訪!

移動先:@滋賀県長浜市山本山城(標高約325m)
     A滋賀県長浜市虎御前山城(標高約220m)
運用局:JH1FOT 森 田 廣 久 殿
周波数/モード:7/50MHz,SSB
交信数:32局

コメント:近江の山城後に移動してペディション・デーに参加しました.運用は原点に返ってQRP運用.今から1,000年以上も前の過去の歴史を探訪し感じながら移動運用を楽しみ,電波で歴史を語り合いました.



最多交信賞
    JG0SPY 齋藤 修一 殿

多くの局との交信を楽しめた!


移動先:@新潟県糸魚川市 美山公園 
     A新潟県魚沼市 道の駅いりひろせ
     B新潟県西蒲原郡弥彦村 弥彦体育館
運用局:JG0SPY 齋 藤 修 一 殿
周波数/モード:7MHz,SSB
交信数:285局

コメント:車中前泊をして3地点へ移動してペディション・デーを楽しみました.多くの局と交信できて,移動運用を満喫できました.久しぶりに綺麗なすばらしい星空を眺めることが出来ました.



ベストカップル賞
   7K2ODM, 7N2CQC
    譽行 & 政代 殿 

老いては妻を従えペディション・デーに参加!

移動先:@群馬県吾妻郡長野原町の高原
    A群馬県渋川市近郊の公園
運用局:7K2ODM 原 譽行 殿
    7N2CQC 原 政代 殿
周波数/モード:7MHz,SSB
交信数:31局

コメント:シルバーの年代となり,何が起きるかわからないので,XYLとペアで1,000mを超す高原からの参加を計画しました.木陰にて,交互にマイクを握り,コーヒータイムをはさみながら,ゆとりあるタイムスケジュールでのんびり交信を楽しみました.



シルバー賞
  7N1KWT 金子 晃 殿

涼しい山岳から無線運用を楽しむ!

移動先:静岡県御殿場市富士山新五合目太郎坊(標高約2,440m)
運用局:7N1KWT 金 子  晃 殿
周波数/モード:430/1200MHz,FM
交信数:61局

コメント:早起きして早朝に自宅を出発,片道102km富士山の新五合目太郎坊,気温は18℃,下界では味わえない涼しさでした.快晴でしたが残念ながら下界は雲海しか見えませんでした.ワンボックスの車内にセットしたMYシャックにて約4時間,60局を超える方々と交信を楽しみました.



ベストスナップ賞
  JG3SZF 藤田 光彦 殿

立派で賞
 
日本の最高地点へ移動して参加!


移動先:静岡県富士宮市ほか 富士山山頂剣ヶ峰(標高約3,776m)
運用局:JG3SZF 藤 田 光 彦 殿
周波数/モード:50MHz,SSB
交信数:154局

コメント:日本の最高地点からペディション・デーに参加.装備は,ピコ6S(1w出力)にロッドDPアンテナ,マストは登山時に使用したストックを利用.最高地点からの50MHz帯の電波伝播を研究体験できた.



立派で賞
 

 JA1MEK 志村 文夫 殿,JA1QOV 青木 明雄 殿
 JA1SHF 畑 誠 一 殿, JA1STY 鈴木 清  殿
 JA1TAZ 西村 豊  殿,JE1BYB 田辺 匡伸 殿
 JH1RVX 神原 俊作 殿,JI1TLL 須崎 純一 殿
 JM1ARY 須賀 功  殿,JM1DQH 城所 修  殿
 JM1JAN 原田 守  殿,JR1PCY 樋口 満  殿
 7K3GZF 飯田 充  殿,7M1VUE 木村 満  殿
 JH2AFP 市原 修  殿,JK2XKI 加島 博  殿
 JN2TZB 宮原 英明 殿,JR3NDO 迫  猛  殿
 JS3UUU 大塚 敏哉 殿,JH4BWJ 岡本 充  殿
 JJ4MEA 今田 隆久 殿,JA5ICH 中井 一男 殿
 JE0KBP 井澤 和秀 殿



立派で賞を受賞された一部の方々の参加報告を紹介させていただきます。



立派で賞
  JA1MEK 志村 文夫 殿

軽装備でも遠距離交信を楽しめた!


移動先:長野県南佐久郡川上村大弛峠(標高約2,200m)ほか
運用局:JA1MEK 志 村 文 夫 殿
周波数/モード:144/430MHz,SSB FM
交信数:27局

コメント:大弛峠は多くの登山者で賑わい運用ポイントが確保できないほどでした.10W出力に少し長めのホイップアンテナの軽装備でしたが,標高というパワーの威力は絶大でした,遠距離の局とも交信を楽しむことが出来ました.



立派で賞
  A1SHF 畑 誠 一 殿

涼しい風に吹かれながら移動運用を楽しむ!

移動先:神奈川県横浜市中区港の見える丘公園
運用局:JA1SHF 畑  誠 一 殿
周波数/モード:430MHz,FM
交信数:33局

コメント:映画「コクリコ坂から」のモデルになった展望台から参加.眼下には横浜港や横浜ベイブリッジが見え多くの観光客も.邪魔にならぬように小設備で参加.暑い日ではあったが、涼しい風に吹かれながら移動運用を楽しみ0エリアとも繋がった.無線以外の人ともアイボールQSOができた.



立派で賞
  A1STY 鈴 木  清 殿

日陰のあるポイントから移動運用を満喫!

移動先:千葉県市原市ちはら台公園
運用局:JA1STY 鈴 木  清 殿
周波数/モード:430MHz,FM
交信数:38局

コメント:連日の酷暑が続く中,鹿野山移動を考えましたが,運用地に日陰がないことから,近郊の日陰のあるポイントから参加しました.ロケーションの関係からノルマ達成が大変と思いましたが,交信いただいた各局のおかげで達成することが出来てFBな1日を過ごすことが出来ました.



立派で賞
  JA1TAZ 西 村 豊 殿

のんびりとペデイション・デーを楽しめた!


移動先:群馬県前橋市 赤城山系牛石峠(標高約1,400m)
運用局:JA1TAZ 西 村  豊 殿
周波数/モード:50/144/430MHz,SSB FM
交信数:50局

コメント:赤城山系荒山(標高約1,572m)からの参加を計画しましたが,猛暑で断念,いつも移動運用を楽しんでいる赤城山南面から参加しました.山の上は涼しく,のんびりと交信しながらペディション・デーを楽しみました.



立派で賞
  E1BYB 田辺 匡伸 殿

10年ぶりの移動ポイントから無線運用を楽しむ!

移動先:静岡県裾野市 愛鷹連峰 越前岳(標高約1,504m)
運用局:JE1BYB 田 辺 匡 伸 殿
周波数/モード:50MHz,SSB
交信数:30局

コメント:10年ぶりに越前岳から2度目の山岳運用.残念ながら霧で視界はなかったが,山頂の木陰は気温25℃と快適,各局とペディション・デ−の交信を楽しんだ.



立派で賞
  I1TLL 須崎 純一 殿

驚きと感動のペディション・デー!


移動先:山梨県北都留郡小菅村奈良倉山(標高約1,343m)ほか
運用局:JI1TLL 須 崎 純 一 殿
周波数/モード:50/430MHz,SSB CW FM
交信数:27局

コメント:8月は運休となる松姫峠行のバス路線,JR上野原駅からのバスに乗り1時間50分,料金は1,650円,終点の松姫峠で降りたのは僅か3人,奈良倉山山頂から6mを運用,少しカブってくる局にお声掛けすると松姫峠からの運用,同じバスに乗り合わせた方でさらにビックリのPDでした.



立派で賞
  M1ARY 須 賀 功 殿

偶然のアイボールに感激!


移動先:@栃木県栃木市大平山(標高約341m)謙信平駐車場
     A群馬県水上町道の駅「たくみの里」
運用局:JM1ARY 須 賀  功 殿
周波数/モード:430MHz,FM
交信数:28局

コメント:今年のペディション・デーは,猛暑から逃れ涼を求めて2ポイントから参加しました.偶然の対面アイボールもあり,暑さに勝る喜びを感じました.とても感激,来年も頑張ります.



立派で賞
  JM1JAN 原 田 守 殿

軽装備でも山岳から交信を楽しめた!

移動先:群馬県前橋市赤城山山腹(標高約1,390m)
運用局:JM1JAN 原 田  守 殿
周波数/モード:144/430MHz,SSB FM
交信数:49局

コメント:熱中症対策として,標高のある赤城山の山腹へ車で移動して,車外に運用シャックを設置しペディション・デーに参加しました.
猛暑から離れて快適な環境にて,多くの局と交信を楽しむことが出来ました.




立派で賞
  JR1PCY 樋 口 満 殿

山岳縦走と無線運用を楽しむ!

移動先:山梨県北都留郡小菅村
     松姫峠(標高約1,240m) 並びに鶴峠(標高約870m)ほか
運用局:JR1PCY 樋 口  満 殿
周波数/モード:7/50/430MHz,SSB FM
交信数:78局

コメント:公共交通機関と徒歩で山岳からペディション・デーに参加.JR上野原駅からバスで松姫峠へ.奈良倉山の巻き道を通り登山道を下って鶴峠へと,慎重に山岳縦走を楽しむ.そして峠の木陰から快適な無線運用を楽しんだ.



立派で賞
  7M1VUE 木 村 満 殿

パイルアップであっという間に規定を達成!

移動先:埼玉県秩父郡東秩父村グミの木峠(標高約613m)
運用局:7M1VUE 木 村  満  殿
周波数/モード:7/144MHz,SSB FM
交信数:30局

コメント:今年も,峠ファンの皆様への移動サービスを念頭に参加しました.標高もあり7エリアとも交信できました.7MHz帯では,嬉しいパイルアップとなり,あっという間に規定を達成することが出来ました.



立派で賞
  JH2AFP 市 原 修 殿

39年ぶりに参加しました!

移動先:岐阜県加茂郡白川町大山白山神社駐車場
運用局:JH2AFP 市 原  修 殿
周波数/モード:430MHz,FM
交信数:30局

コメント:昭和59年に参加して以来,39年ぶりに参加しました.近年,コンテスト中心の移動運用で時間に追われての交信でしたが,ペディション・デーはゆっくり楽しく交信できました.来年は各局を誘って,バーベキューをしながら参加したい.



立派で賞
  JN2TZB 宮原 英明 殿

戦国の世に思いを馳せながら楽しむ!

移動先:愛知県豊田市城段戸山梟ヶ城址
     (ふくろうがじょうし:標高約253m)
運用局:JN2TZB 宮 原 英 明 殿
周波数/モード:430MHz,FM
交信数:36局

コメント:連日体温以上の猛暑日,炎天下で長時間山歩きするのは危険なので,1時間以内で登れる豊田市の城段戸山からペディション・デーに参加しました.山頂には徳川家康のルーツ松平氏の梟ヶ城(ふくろうがじょう)がありました.山頂展望台から名古屋駅のビル群や鈴鹿の山々など,心地よい風に吹かれて戦国の世に思いを馳せながら移動運用を楽しみました.



立派で賞
  JJ4MEA 今田 隆久 殿

エアコンを効かせて車中から快適に参加!

移動先:@山口県岩国市錦町羅漢高原(標高約900m)
     A山口県岩国市銭壷山(標高約540m)
運用局:JJ4MEA 今 田 隆 久 殿
周波数/モード:18/50/144MHz,SSB FM
交信数:26局

コメント:今年は猛暑で,熱中症にならないよう車のエアコン効かせて,車中から参加しました.
毎年恒例の羅漢高原からと銭壷山の2カ所から参加し規定ノルマを達成しました.
移動走行距離は150kmにも達したので,無理をせず余裕をもって楽しみました.



ご覧いただきありがとうございました。2024年は7月27日〜28日に開催します。
詳細はこちらをご覧いただきご参加をお待ちしております。



トップページへ