堂平天文台に熱心な愛好者が集う
第18回アウト・ドアハムの集い開催報告!




アウト・ドアハムの集い開催報告
  (画像をクリックしてご覧ください)


今年も移動運用愛好者の情報交換の場として第18回アウト・ドアハムの集いを,10月20日(土)〜21日(日)に,関東平野1都6県360度のパノラマ眺望,高原リゾート気分を満喫できる絶好の移動ポイントとして有名な埼玉県比企郡ときがわ町堂平山(標高876m)山頂の堂平山の星と緑の創造センター「堂平天文台」で開催しました.
その楽しい様子を時間を追って紹介します.
(画像は,堂平天文台と設営したアンテナ群をバックに参加の皆さんと記念撮影.左後ろには45cm反射望遠鏡が収まった白色の観測ドーム)



●熱心な愛好者が集う
当日は秋晴れの好天に恵まれ,参加者は会場近郊から移動運用を楽しんだり,会場の「堂平天文台」に正午頃参集し,各自の装備で移動運用を楽しんでいました.
今年は,天候にも恵まれ天文台の観測設備で天体観測にも大きな期待が寄せられていました.



●ウサギには出遭えなかった?
午後6時,会場に参加者が集合,空には星が輝き3年ぶりの好天に,今がチャンスと山頂に移設された観測ドームの45cm反射望遠鏡にて天体観測,アウト・ドア移動隊アストロスタッフによる美しい月のクレーターなどを観望しました.
参加者からは,「月にウサギいないね.吹出物ニキビだらけだ!」との感動?のコメントもありました.
JK1CWR野村さん撮影の月の画像です.クリックしてご覧ください.



●楽しく開会
観望後に集い会場へと戻り,ハムの集い開会となりました.開会の挨拶,乾杯の後に,料理やお酒を楽しみながら参加の皆さんの自己紹介,日々楽しまれている移動運用の様子が報告されました.
(画像は左から,皆さんの活躍を祈念して乾杯,参加者からの差し入れ,皆さんTnx!.自己紹介の様子,そして心をこめて準備した夕食など)



●継続して楽しもう
午後8時,プロジェクタを用いてプロの無線技術士でもあるJK1CWR野村典弘さんより,「CWお手軽移動運用の勧め,上級資格にチャレンジしよう」など,アマチュア無線を継続して楽しむアドバイスのご講演をいただきました.続いてJG1KTCより「移動運用を楽しもう!コンテスト編」と題して,その魅力を熱くお話ししました.
次に,飛行する小型機からQSOを楽しむエアーモービルの画像を映しながら,苦労話など「ここだけの話し」も紹介し,皆さんに興味をもっていただくことができました.




●ビンゴ大会で最高潮
予定時刻を大幅に過ぎた午後10時,皆さんお待ちかねのビンゴゲーム大会を開催,集いの盛り上がりは最高潮に達しました.ビンゴ早あがりの皆さんには,ときがわ町の特産品新鮮ななめこがプレゼントされました.
そして,一等のハンディトランシーバは,3アマ目指して勉強中のSWL巻口さんに,参加の皆さん全員に,すてきな豪華賞品が当たりました.
冬季の移動運用の必需品,「携帯使い捨てカイロ」ひと冬分は栃木県から参加の7K2ABV松田さんに,移動運用に便利な「カップラーメン」ひと冬は埼玉県から参加のJA1LTG玉川さんに当たりました.
続いて,じゃんけん大会に突入,CQグッズなどプレミアノベルティがもれなく当たり,終了予定時間を大幅に過ぎた午後11時半に,当日のプログラムが終了しました.



●移動談義&天体観測
二次会では,お酒を友に無線談義に花を咲かせる参加者,移動運用を楽しむ参加者,さらに今回は天候にも恵まれ夜空に輝く星たちを45cm反射望遠鏡にて観望を楽しむ参加者,さらに国内有数の夜景の景勝地でもあり関東平野の輝く夜景を楽しむ参加者がありました.
移動談義に花を咲かせながら,地平線からが星が昇ってくると45cm反射望遠鏡にて「観望会」を随時開催し,アマチュア無線と同様に未知との遭遇,感動との出会いを楽しみました.
早朝には土星が観測できるとの情報に,無線談義は早朝まで続き,5時過ぎに土星を観望,すばらしい土星の輪を観察することができました.
就寝は午前6時との参加者もありました.
(画像は午前5時半,土星観望中のJH8HAV伊藤さん,上部に白く見える点(ドット)は金星.望遠鏡の奥にはアマチュア無線のアンテナが.当日は追尾用コンピュータが故障ですべてを手動で行った.伊藤さんらアウト・ドア移動隊アストロスタッフに感謝!)



●記念撮影
午前八時,参加者が設営したアンテナ群,堂平天文台ドームをバックに参加の皆さんと記念撮影,朝食のあと午前10時,来年の再会,参加者の移動運用での活躍を祈念し散会となりました.
秋晴れのぽかぽか陽気の天候に,空気も澄んで新宿の高層ビル群や東京タワー,横浜のランドマークタワーなどが望め,堂平天文台は観光客で賑わい,優雅に舞うパラグライダーを上空に眺める秋の楽しい一日となりました.
散会後も会場から個人の設備で移動運用を楽しむ参加者が多数,移動運用を満喫されていました.
(画像は好天に恵まれ移動運用を楽しむ参加の皆さん,そして優雅に大空を舞うパラグライダー)



●終わりに
集い開催にご支援をいただきましたJA6DDB時任さん,JH8HAV伊藤さん,アウト・ドアアストラスタッフ,ご講演ならびに写真撮影をいただきましたJK1CWR野村さん,そしてご参加の皆さんに厚く御礼申し上げます.



★感激 19日の金曜日にときがわ町がNHKテレビで紹介されたこともあり,21日には天文台ドームの見学や91cm反射望遠鏡による観望が特別に開催された.金星を見せていただけるとのこと,日中にもかかわらずど驚いたが,ファインターから金星を覗くことができた.金星は明るい星とのこと,青空を探すと肉眼でも観ることが出来ました.
堂平天文台では,定期的に観望会を開催していますので興味のある方は問い合わせてみてはいかがでしょうか.移動運用と一緒にもFBです.

●ホームページトップへ